新しいことにチャレンジ ~ New Beginning
こんにちは!Kids&Us仙川校の倉敷です。
2020年も既に二か月が経過し、春に向けてみなさんも忙しくされているのではないでしょうか?
春は卒園・入園・進級・入学と、子どもたちにとって大きな変化のある季節ですね。別れもあれば出会いもあり、不安もあれば新しい環境への期待も!何かと気持ちが忙しい時期でもあります。

我が家の長男も幼稚園卒園を控え、4月から晴れて小学生に。幼稚園のイベントが残り少なくなり、親としては淋しい気持ちでいっぱいなのですが、本人は小学生になることをすごく楽しみにしている様子。
届いたランドセルでテンションが高まり、小学生への憧れと期待で目をキラキラさせていました。(たくましいなー!)
親が思っているより、子どもはたくましくポジティブなのかもしれませんね。とはいえ、給食残さず食べられるかな…、一人で登校できるかな…など、小さな不安はあるみたいです。本人と一つずつ話し合いをして、共有しながらその不安を取り除いてあげたいですね。
「大丈夫だよ!」と、子どもを信じて背中を押してあげることが一番だと思います。

日本は、海外に比べて四季がはっきりしています。暖かくなり桜がきれいな季節になると、気持ちの切り替えができて、日本の良さを改めて認識させられます。春は新しいことをはじめたり、子どものやる気を引き出す、良い季節ではないでしょうか。
子どもが何か新しい事にチャレンジする、もしくはチャレンジをさせたい時、何かをきっかけに自主的に行動してくれることを親としては望みます。でもきっと、親の一押しや背中を押す声掛けが大切になってきますよね。タイミングも重要だと思います。
習い事は子どもたちにとって、小さな成功体験を積み重ねることができる貴重な機会です。何をするにしても、その時間を子どもと共有し、少しずつ成長する子どもをたくさん褒めてあげたいですね。
私も新しい学年度に向けて(スクール長として2年目を迎えます!)、子どもたちと一緒に頑張りたいと思います。
2020年はオリンピックイヤー。Kids&Usも日本に進出して3年目を迎えます。仙川・恵比寿両校とも、新年度のコーススタートに向けて準備を進めています。
Kids&Usでは、スクール見学や、体験レッスンを随時受け付けています。個別での訪問も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
※Kids&Usとは?
Kids&Usはスペイン発で、世界に487校を展開している子ども向けの英語教室です。幼少期ならではの脳のメカニズムを活かして、母語を学ぶ時と同じ自然なプロセスで英語を学べるスクールです。日本では、仙川と恵比寿に2校開校しています。
4月の新年度からの入会を受付中です。体験レッスンを随時受け付けていますので、各スクールまでお気軽にお問い合わせください。